2019年第1回 システム部長友の会 in 京都(第29回)

システム部長友の会in京都

勉強会実施予定

  • 【scrum型開発とウォーターフォール型開発】の違いから考えるIT化とデジタル化とIT部門

    2019年02月22日【京都】

    講演内容
    今回は、scrum型開発手法と従来のウォーターフォール型開発手法の狙い・違いを比較しながら、従来の企業IT化とDX化の本質的な違いを受講者とともに議論し、考えたく企画致しました。
    手を動かすフェーズを重視し、チーム単位で行動し、仮説思考に基づいたイノベーションを起こす原動力へと、その役割が変わりつつある事を実感して頂きながら、次世代のIT活用方のあり方を議論したいと思っています
    講師
    ライフマティックス株式会社 執行役員CTO 兼 国立情報学研究所 特任准教授
    土肥 拓生(どい たくお)氏
    講師略歴
    ライフマティックス株式会社 執行役員CTO/ 国立情報学研究所 特任准教授。
    産業界においてシステム開発に従事する一方で、ソフトウェア工学、特にアジャイルに関する研究に従事する。情報社会を支えるスーパーアーキテクトを育成する「トップエスイー」プロジェクトにおいて、2014年より「アジャイル開発」の講義を担当し、アジャイル開発の普及にも務める。
    【学歴】
    学位 博士(工学)(電気通信大学)
    【経歴】
    2005年 東京大学大学院 情報理工学系研究科 コンピュータ科学専攻 修士課程修了
    2008年 東京大学大学院 情報理工学系研究科 コンピュータ科学専攻 博士課程単位取得の上退学
    2008年 ザイオソフト(株)入社
    2012年より 国立情報学研究所 特任研究員, 現在に至る
    2013年 ザイオソフト(株) を経て,(株)レベルファイブ入社、現在に至る
    2016年 電気通信大学大学院 情報システム学研究科 社会知能情報学専攻 博士課程修了
    【興味分野】
    アジャイル開発、ソフトウェア開発プロセス
    【トップエスイー プロジェクト】
    https://www.topse.jp/ja/curriculum-lectures.html
    【ライフマティックス株式会社】
    講演構成
    1)scrumの本質の体感のために、参加者がチームに分かれて、「マシュマロタワー・ゲーム(30~40分)」に挑戦して頂きます
    2)ゲーム後、講師に講演を頂きます。ゲームの趣旨と講演内容との関連性を元に、今回講演趣旨をより深く理解して頂くよう企画しています
    日 程
    2018年2月22日(金) 16:30から21:00(16:00時受付開始)
     ※講演前にチームに分かれての「マシュマロ タワー・ゲーム(30~40分)」を行うため開始時間が早くなっています。
    会 場
    「ムッシュいとう」ザ ロイヤルパークホテル京都三条地下
    会 費
    8,000円
    会場案内:「ムッシュいとう」ザ ロイヤルパークホテル京都三条地下
    〒604-8004
    京都市中京区三条通河原町東入ル ザ ロイヤルパークホテル 京都三条 B1F
    「ムッシュいとう」
    店内は、地下貯蔵庫を意識して作られたインテリアやワインセラーなどがあり、モダンで落ち着いた雰囲気です。 創業以来変わらぬ京都洋食「ムッシュいとう」の本格洋食楽しんでいただけます。