システム部長友の会 in 京都

システム部長友の会in京都
  • 京都・大阪を中心に西日本を本拠・本店とする大手企業のCIOに準じる部長クラスを中心に、経営企画部・CFOなども参加の対象とした、登録制の勉強会で、京都で開催することから「システム部長友の会in京都」とネーミング。

    テーマは、企業向けのIT活用施策を中心にセミナーを開催するが、経済環境、経営施策、社会的な政策・制度など幅広いテーマを取り上げます。
    開催・運営は、協賛会社に負い、参加企業の会費制ではなく企画・運営します。
    (懇親会費は、参加者負担)

    東証一部上場の出版・コンテンツ企業、インプレスグループの広範な取材・知見を生かして、後援企業様の意向を尊重しながらもPR色を前面に出さない構成です。
    ※2014年協賛企業:IIJ、チェックポイントテクノロジー、アカマイ

セミナーの様子

    more...

    勉強会実施予定

    • 「情報システム部長が、今更聞けない...『ディープラーニング』って、何でっか?!」

      2015年12月3日【京都】

      今年も、皆様のご協力を得て活況の中で勉強会・懇親会・お茶会・コンサート・ゴルフ等を行う事ができました。 改めて、感謝の次第です。 システム部長友の会in京都ではBigData・機械学習・人工知能など先端テーマを俎上に、数多く議論して来ました。今回は、この「人工知能」ブームの中心である「ディープラーニング」(深層学習;ディープ・ニューラルネットワーク)をテーマに企画致しました。

      1年を締め括る兼忘年会としても考えておりますので皆様の奮ってのご参加を、心よりお待ちしております。

      講師には、東京大学大学院 情報理工学学系研究科 創造情報学専攻 講師 中山 英樹様を向えます。http://www.nlab.ci.i.u-tokyo.ac.jp/projects.html 中山様は、東京大学大学院で、現在「ディープラーニング」の講座を担当し、学生を教導するだけでなく、著名学術機関・大学が主催し、Google・Facebookなどが協賛する大規模画像認識コンテスト「ILSVRC(ImageNet Large Scale Visual Recognition Challenge)」への参加の経験もあるなど、今や、最先端のAIの研究者として大きな注目を集める一人です。 今回は、中山様に基本的なディープラーニングの構成、その機能をご説明頂くともに、自ら開発した画像認識デモ映像の披露などを交えながら平易にディープラーニングを解説して頂きます。 また、コンピュータが<「猫」を認した>、<その「猫」が見た夢など>、最先端の「GoogLeNet(Google Convolutional Neural Networks)」にも言及頂き、人工知能の急速な進歩の一端を紹介して頂きます。 こうした講演を踏まえて、参加の皆様とは、人工知能がビジネスへどのようなインパクトを与えるのかを議論するとともに、その可能性・限界などについても議論を深めたいと考えています。

      講演内容
      Googleが世界初の商用量子コンピュータ「D-wave」社を買収、IBMが100万個のニューロン・2億5,000万個のシナプスから構成されるニューロチップの「Synapse」を開発するなど、非ノイマン型のコンピュータの開発競争が激化しています。 こうした先端IT企業に対抗して、日本では2020年前後に、原子ではなく「量子」と言う全く新しい素子で、高速・非ノイマン型コンピュータを作ろうと言う取組が本格化して来ています。この背景には、従来型と異なるコンピュータの開発によって人工知能、製薬プロセスの最適化、MPU回路の設計・検証、ライフライン設計、解けないサプライチェーンの最適化、生命現象、セキュリティ問題など、今まで、 解決に多大な時間と労力を費やしていた問題に解が与えられる可能性が高まって来ている事が挙げられます。 注目を集めるBigDataや人工知能の分野だけではなく、こうした非ノイマン・高速コンピュータが、社会・企業活動/イノベーション創成や、人間の生き方等に、どのようなインパクトを齎し、どのように活用すべきかを、皆様と考え議論したいと考え企画しました。
      講 師
      東京大学大学院 情報理工学学系研究科
      創造情報学専攻 講師 中山 英樹様
      http://www.nlab.ci.i.u-tokyo.ac.jp/projects.html

      <経歴>
      東京大学大学院 情報理工学学系研究科創造情報学専攻 講師 中山 英樹 様
      平成18年3月 東京大学 工学部 機械情報工学科 卒業
      平成20年3月 東京大学大学院 情報理工学系研究科 知能機械情報学専攻 修士課程 修了
      平成23年3月 東京大学大学院 情報理工学系研究科 知能機械情報学専攻 博士課程 修了
      平成20年4月-平成23年3月 日本学術振興会特別研究員(DC1)
      平成23年4月 ヤフー株式会社 入社.エンジニアとして広告プラットフォームの開発に携わる.
      平成24年8月 東京大学大学院 情報理工学系研究科 創造情報学専攻 講師
      平成25年1月-2月 ヴェネチア大学 客員研究員

      <学位>
      平成23年3月 博士(情報理工学),東京大学 
      学位論文: Linear Distance Metric Learning for Large-scale Generic Image Recognition (Japanese) (English)

      <受賞>
      平成20年3月 日本機械学会三浦賞
      平成20年3月 電子情報通信学会 PRMU研究奨励賞
      平成20年6月 計測自動制御学会 SI部門賞若手奨励賞
      平成21年3月 情報処理学会第70回全国大会 大会奨励賞
      日 程
      12月3日(木) 17時から21時(16:30時受付開始)
      会 場
      イタリアンレストラン「ラ クッチーナ古谷(ふるたに)」
      会 費
      8,000円
      会場案内:イタリアンレストラン「ラ クッチーナ古谷(ふるたに)」
      〒606-8306 京都府京都市左京区吉田中阿達町24-5 TEL:075-762-0025
      京阪電鉄ご利用の方
      神宮丸太町駅または出町柳駅下車
      京都市営地下鉄ご利用の方
      京都市役所前下車 徒歩20分
      市バスご利用の方
      京都駅方面から 205または17系統にて河原町荒神橋下車 徒歩5分
      タクシーご利用の場合
      京都市営地下鉄「烏丸丸太町駅」からが便利です。