平成29年第2回 システム部長友の会 in 京都

システム部長友の会in京都

勉強会実施予定

  • 「保険会社の経営戦略とITの40年を振り返り、これからのデジタルイノベーションを展望する」

    2017年5月26日【京都】

    講演内容
    JISA(一般社団法人情報サービス産業協会)会長・特定非営利活動法人CeFIL(CenterFor Innovation Leaders)理事長を務める横塚 裕志氏を講師に迎えます。
    東京海上火災保険で執行役/常務取締役CIOなど要職を歴任し、30年以上に亘って情報システム部門の主要部門の担当・統括を務めたご自身の経験を生かして、現在に至る企業の情報化の進展・深耕の歴史を振り返って語って頂きます。
    合わせて、時代による景況感や教産業構造の変化などを踏まえながら「私の履歴書」風に、企業の情報化投資の効果・功罪なども含めて評価・詳解して頂きます。
    最後に、AI/IoT/APIエコノミーなど社会システムへも浸透し始めた総デジタルIT化時代の中で、今後の企業内情報システム部門の在り方や将来像についても示唆を頂きます。講演後は、いつものように参加の皆様との質疑応答を加えて、議論に厚みを加えたいと思っておりますので、多くの方々のご参加を心からお待ちしております。
    講師
    JISA会長、CeFIL理事長 横塚 裕志 様
    講師略歴
    1973年東京海上火災保険入社。執行役員IT企画部長などを経て、2007年常務取締役就任。
    2009年6月東京海上日動システムズ社長就任、2013年より同社顧問として就任。
    現在、JISA会長、CeFIL理事長として活動中。
    2014年9月平成26年度総務大臣賞(個人)受賞
    日 程
    2017年5月26日(金) 17:00時から20時:30(16:30時受付開始)
    会 場
    西尾八ツ橋別邸
    会 費
    8,000円
    会場案内:西尾八ツ橋別邸
    〒606-8391 京都府京都市左京区 聖護院西町6
    TEL.075-752-2188

    本家西尾八ッ橋 本店の東隣に位置する「西尾八ッ橋別邸」は、約百年前の1919年(大正8年)、東洋レーヨンなどの要職を歴任された財界人であり、数多くの論文を残し、京都法政学校(立命館大学の前身)設立に尽力された学識者でもあった、河原林樫一郎氏の邸宅として建てられました。
    後に東芝産業の所有となり、主に役員専用の保養所として利用されておりましたものを本家西尾八ッ橋が購入、 2013年、床下の基礎から全面改修・復元を行い「お食事処・甘味処 西尾八ッ橋の里」として公開いたしました。
    2012年、「京都市民が選ぶ 京都の財産として残したい京都を彩る建物や庭園」に指定されました。